中学準備講座のご案内。

中学準備講座のご案内です。

2月の毎週火曜日に、新中学1年生(現小学6年生)を対象に、英語・数字の先取り授業を行います。

もし、受講を希望される場合は、メール(soushinkan-suminoe@chic.ocn.ne.jp)もしくはLINE、お電話でお問い合わせ頂けたらと思います。

多くの参加をお待ちしております!

今週で年内の通常授業は終わりです!

今週12/18(土)で、年内の通常授業は終わりになります。

12/19(日)は理社マラソンのテストがあり、この日から冬期講習会が始まります。
理社マラソンに参加する人は、12時50分までに住之江校4階に集合して下さい。

冬期講習会の集団授業の時間割もすでに渡しておりますので、授業日をよく確認の上、受講して下さい。

個別での冬期講習会参加者にも、順次時間割を配布していきますので、自分の授業日・時間帯をよく確認して受講して下さい。


本日時点で確定している年末年始のスケジュールは、以下の通りです。


12/19(日) 冬期講習会開始・理社マラソンテスト@住之江校4階

12/29(水)〜31(金) 受験生対象勉強合宿@羽衣青少年センター・住之江校は休館日

1/1(土)〜3(月) 正月休みのため住之江校は休館日

1/4(火)〜8(土)冬期講習会授業

1/9(日) 小中学生模試@住之江校(定規・コンパスを忘れないように持ってくること)

・小学生は10時に住之江校3階に集合

・中学生は13時に住之江校4階に集合

1/10(月) 通常授業開始(この日は祝日ですが、授業は集団も個別もありますのでご注意下さい)

1/23(日) 第8回五ツ木模試(直前回)


以上、よろしくお願いします。

おでんの美味しい季節になりました。私立受験校徹底サポート講座のご案内です。

朝晩は冷え込むようになりまして、こういう日はおでんが美味しいのであります。

さて、12月には中学3年生は私立受験校を決定していくのですが、「赤本は買ったけれどもどのように勉強していけばいいのだろうか」と思っている受験生のために、冬期講習会期間で「私立受験校徹底サポート講座」をご用意しております。

↓ご案内はこちらです。
冬期講習会のパンフレットにも記載しております。

午前の部と午後の部に分けて、午前は演習、午後は質問受けの二本立てになっております。

本番さながらの緊張感を持って受験してもらうために、そして、私立高校を受験する上での心構えもアドバイス致します。

中学3年生の皆さん、どうぞ奮ってご参加下さい。

理社マラソン1000のご案内。理社を鍛えればアドバンテージは取れる。

今週もよろしくお願いします。


現在、中学生を対象に、理社マラソン1000というイベントを案内しております。


↓ご案内はこちらです。

期末テストが終わってからの期間を、理社の用語暗記に使って、冬期講習や入試対策の助けにしていくのが目的です。

理科や社会の用語暗記はあとからではできません。

3週間、その用語が説明できるようになるまで反復練習を繰り返し、テストでは高得点を狙っていってほしいと思います。

多くのご参加をお願い致します!

土曜日も朝から頑張っています!

こんにちは。小西です。

10月23日土曜日、住之江校では朝から4名の生徒が自習に来て頑張っていました。

中には中3生だけではなく、中1生、高1生の姿もありました。

受験生はもちろん、非受験学年の生徒も既に期末考査に向けての闘いは始まっています!

先週も多くの生徒が自習しに来てくれていましたね。

次回の期末考査も満足のいく点数がとれるよう頑張りましょう。

新型コロナの波が少し落ち着いたこともあり、最近では多くの高校で学校説明会も行われております。

高校生になって「こんなはずじゃなかった」ということにならないためにも、受験を考えている高校には

積極的に足を運んで、学校の雰囲気などを自分の目で確かめてきてもらいたいと思います。

そして、実際に高校に行ってみて、受験へのモチベーションが上がったのであれば、

ぜひそのまま塾に勉強しに来てくださいね。

※本日は9時~22時まで、明日日曜日は9時~21時まで

住之江校は校舎を開放しております。

少しでも空いた時間があればぜひ自習しに来ましょう!

SJ(創心ジャーナル)11月号作成中です!

創心館住之江校に通ってくださっております生徒の皆さん、保護者の皆様

いつもお世話になっております。創心館の小西です。

現在、毎月発行している、創心ジャーナルの11月号を作成中です。

創心ジャーナルには、各ご家庭に毎月のお知らせやお願い、

創心館でのイベントのご案内、行事予定、自習室開放の日程などを載せております。

その他にも受験に役立つ特集ページなど、毎月様々な記事を載せております。

↓↓こちらは創心館の臨床心理士、垣内先生の先月の記事です!↓↓

住之江校のSJ11月号の完成もまもなくです。

11月の請求書と一緒に同封してお渡しさせていただきますので、

ぜひじっくり読んでいただけると幸いです。

よろしくお願いします。

文責:小西正也

英検5級対策講座が間もなく始まります!

いよいよ来週火曜日から小学校5・6年生対象の

英検5級対策講座が始まります。

本講座では、こちらの講座は英語の学習経験が全くない状態から、

1月に行われる第5回英検で英検5級の取得を目指して、授業を進めてまいります。

↓↓英検対策講座の詳細はこちらからご覧いただけます↓↓

英検対策講座の開講にあたり、小学校の科目に英語が本格的に加わったのみならず、

高校入試や大学入試では英検資格取得者に対して優遇措置が取られるなど、

近年英検のニーズが大変高まって来ています。

小学生の間に英検5級を取得しておけば、

中学校で習う中1英語の理解がスムーズになるだけでなく、

中学1年生の間に英検4級や3級の取得も目指すことができます。

もちろん、英検の合格を目指して指導にあたりますが、

私たちは資格さえ取れればいい、とは考えていません。

中学、高校と英語は必ずついて回りますので、

その前に英語が嫌いになってしまわないことが、何より大切だと思っています。

対策講座の初回授業は

10月12日(火)17時00分~17時50分の

時間帯で行います。

初回以降の授業につきましても、

毎週火曜日17時00分~17時50分の時間帯で行います。

また、10月度の授業は体験期間につき無料でご参加いただけますので、

是非ご参加ください。

英語が分かる楽しさを一緒に体験しましょう。

参加をご希望の方は創心館住之江校(06-6682ー8188)まで

ご連絡をお待ちしております。

小学校5・6年生対象の英検対策講座のチラシを配布中です。

来週10月12日(火)からいよいよ小学校5・6年生対象の

英検対策講座が始まりますので、

今週は各小学校の門前で英検対策講座のチラシを配布しております。

明日以降もまだ配布のできていない小学校にお邪魔させていただきますので、

ぜひお手に取ってみていただけると嬉しい限りです。

ちなみに、なんと、チラシには

創心館オリジナル3色ボールペンを同封しております。

ぜひご活用ください!

~追記~

本日お渡しさせていただいた小学校3年生・4年生のみなさん、

今回の英検対策講座にご参加いただくことはかないませんが、

英検対策講座は毎年行う予定ですので、

ぜひ来年、再来年、ご参加くださいね!

小学校5・6年生を対象に英検5級対策講座を行います!

昨年度までは住吉本部校のみで開講されておりました英検対策講座ですが、

本年度は小学校5・6年生を対象に住之江校でも本講座を開講いたします!

本講座では1月に行われる2021年度第3回英検にて、英語の知識ゼロから

約3か月で英検5級の取得を目指す講座となっております。

創心館では塾生の英検の取得に力を入れており、

現在多くの中3生が英検2級・準2級を中2生が3級を取得しております。

また、間近に控えた第2回英検での合格を目指し、多くの生徒が学習に励んでおります。

中学生・高校生が英検を取得するメリットはたくさんあります。

もちろん入試で英検を持っていると優遇措置が受けられるというのももちろんですが、

英検の取得を目指して学習することで、

英語がわかるようになり、得意になり、英語が好きになる。

このような成長の過程にこそ、最大の意味があるのだと思います。

創心館では英語を得意とし、自分の武器として入試を戦おうとしている生徒がたくさんいます。

中学校入学後、高校入試、大学入試を見据えて、まだ英語を勉強したことのないお子様に、

ぜひとも本講座を受講していただきたいと思います。

本講座では最初の授業はアルファベットから始め、

1月の英検までに5級合格レベルにまで引き上げます。

住之江校では毎週火曜日に授業を行い、

17:00~17:50の時間帯で月に3回ほどのペースで進めていきます。

小学校5年生や6年生というと塾通いも初めてという方もいらっしゃると思います。

ですので、はじめの10月の1ヵ月間は「完全無料」でさせていただきます。

10月12日(火)からスタートしますが、10月中は体験授業の扱いにしますので、

もしその間に「合わないな」と感じたら11月以降は来なくても構いません。

このペースなら頑張れそうだなと感じたら11月以降も継続してください。

11月以降は授業料4,400円(税込)をいただきます。

授業料がかかるのは11月、12月、1月と3ヶ月の間だけとなっております。

詳細等をまとめたホームページが開設しましたので、こちらのURLもしくは、

トピックス | 創心館 (soushinkan.jp)

こちらのURLからホームページをのぞいてみてくださいね!

本講座に興味を持っていただけましたら、

上記のサイトからお申込みいただくか、

こちらのLINE(創心館住之江校公式LINE)にご連絡をいただくか、

平日14時から19時までの時間帯に、

創心館住之江校(TEL:06-6682-8188)

までお問い合わせください。

強引な勧誘などは一切行いませんので、ご安心ください。

十分に説明をさせていただいたうえで、納得して受講していただけたらと思います。

かなり自信のある講座となっておりますので、ぜひ体験期間だけでも受講いただけると幸いです。

よろしくお願い致します!

9月18日(土)の校舎の開放について

おはようございます。小西です。

本日ですが、朝9時の時点で台風14号による暴風警報は発令されておりませんでしたので、

予定通り9時から22時まで校舎を開放しております。

多くの中学生・高校生が定期テストを控えておりますので、

ぜひ自習に来て、テストに向けてできる限りの準備を進めましょう!

我々講師も精一杯サポートいたします!

↓↓森山先生と朝9時から頑張っています!!↓↓