さて、ゴールデンウィークの3日目です。
今日は中3を対象に朝から五ツ木の過去問特訓を行いました。
五ツ木模試が行われる時間とまったく同じ時間帯で解きました。

みんな真剣に取り組んでいましたね。
模試は解いたあとが大切です。
答え合わせをして、できていなかったところをしっかりと復習しておいてくださいね。
午前中には小学生の自習の生徒も来ました。

創心館では、どの生徒も必ず一度は塾に来てテストを受けなくてはならない、としています。
上記の小学生は英単語のテストを受けに来ました。
すごい集中力で早々に終わらせて帰りましたね。
小学生には他にも津田梅子の伝記を読む宿題を課しています。
私はというと、昨日の二次関数の特訓に来ることができなかった生徒の補習をしていました。

大型連休ですので部活の試合があったり家の用事があったりと、なかなか全員揃うのは難しいですね。
そんなときでも創心館では補習を組んで遅れないようにしています。
補習が必要なのはあと一人です。
なんとかゴールデンウィーク中に終わらせます。
そんなこんなで10連休の3日目は終わりに近づいています。
10連休の約3分の1が終わりました。
残りの期間も充実させられるようにしましょうね。