どうも、藤井でございます。
今日も気楽にお読みくださいね。
昨日中3Aクラスでこんな話をしました。
漢検の話なんやけどな。
高校3年の時に1級を受けて、
2点足りなくて落ちたんよ。
それがめっちゃ悔しくてさ。
2点足りなかったら、2点分取り返す勉強やあかんなって。
だったら10点分取り返してやるって気持ちになったんよ。
一から徹底的に復習した。
それで2回目で合格したんよな。
これでよくわかったんよ。
目標点に足りなかった時には、
足りなかった点数分勉強するんやなくて、
それを越えるだけの勉強をしていこうって。
野球でいえば、
一回表に2点取られたら、
一回ウラで10点取ればいい。
そういう気持ちで勉強していくことの大切さを伝えました。
本日も創心館住之江校のブログにおいで頂き、ありがとうございます。
昨日お知らせした教材配布がすごく好評で、
約半分くらいになりました。